第379回「海のマーチ」
もうチャレンジってレベルじゃないですよ。
![]() |
明るくて、きれいで、すごく魅力的なコラージュ! 船でしょうか? |
![]() |
|
![]() |
寛之さんは、いつもコラージュなんですか? |
![]() |
|
![]() |
この絵、もうチャレンジってレベルじゃないですよ。結構な経験を積みました的なレベルだと思いますが。 |
![]() |
|
![]() |
そんな上手な誘導が、寛之さんの才能を引き出しちゃったんですか。まねきねこさん、グッジョブですね。ちなみに私は、この海が好きです。チラシに印刷されたキラキラが、効果的に使われてて、本当に海がキラキラしてるみたい。 |
![]() |
|
![]() |
船腹にある「5」っていう数字も、それっぽくていいですね。こだわってる感、半端ない! 船の上は、色や模様がちょっとお菓子っぽくて、夢の国みたい。空のブルーグリーンもきれいで、ますますいいです。 |
![]() |
|
![]() |
いいんじゃないですか? 海も塗ってますよね? 塗ってるからこその一体感、あると思います。 |
![]() |
|

よこはちは、名もない女性編集者。障がいを越えて表現を楽しむアートスペース「フェースofワンダー」の仲間たちの作品に惹かれ、主宰者のまねきねこさんに「くすくすミュージアム」で絵を紹介しないかと持ちかけました。
まねきねこさんは、「フェースofワンダー」で個性に合わせた素材、道具、画法開発を大切に考えた活動を展開するかたわら、「指導者養成講座」にも取り組んでいる人物です。
主著に『アートびっくり箱』(学研)、『続アートびっくり箱』(学研)、『ねっこのルーティ』(パロル舎)、『ねっこのルーティ(電子書籍版)』(BowBooks)など。

